美容の新習慣「インバスケア」で保湿革命
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/36ff915d90994cf2b3ad815c9eac5e51_1_201_a-1681794500792_458x.jpeg?v=1681794507)
日本人は世界でも類を見ないほど、お風呂好きと言われています。
実は、日本のお風呂は温泉→銭湯→家風呂と変遷してきました。
入浴という習慣は、もともとは仏教の「身を清める」が始まりと言われています。
ところが近隣のアジア諸国でお家にお風呂がある国はありません。
日本の家風呂は世界でも珍しい独特の文化なんです。
マナビスは、この日本独自の文化とも言える「家風呂」にフォーカスしました。
浴槽があるお風呂では、入浴によって、血流が良くなること、リラックスできることなど、様々なメリットがあります。
これは、お肌のターンオーバーを促すなど、お肌にとっても「とても嬉しい時間」なんです。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/a47d4ff416754331add29520079668dc_1_201_a-1684334606382_458x.jpeg?v=1684334608)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/c0dabb2c845141d292a6feb11211a324_1_201_a-1681976550915_458x.jpeg?v=1681976552)
ただ、忘れてはいけないことは、入浴後の肌のことです。
お肌が喜ぶ環境である入浴中と、入浴後では温度や湿度など大きな違いがあります。
お風呂を上がった後のお肌は、急激な乾燥と戦うことになります。
![PhotoRoom_20231030_131145.png__PID:85b6b38a-bd4f-417e-9ee3-7b092f40a278](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/PhotoRoom_20231030_131145_500x.png?v=1699461252)
マナビスはこの部分に着目。
毎日のスキンケアを万全にするためにも、
お風呂で十分なスキンケアを行うべきだと考えました。
入浴後のお肌の「保湿リミット」
理想は10分以内です。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/--2-1684865649084_500x.png?v=1684865650)
お風呂へ入ることは、肌を清潔に保ち、美容やスキンケアにとって大切な時間です。
身体が芯から温まることで、血流が良くなり、お肌のターンオーバーを活性化。
毛穴が開くことで、スキンケアアイテムもお肌に浸透しやすくなり、様々な美容効果が期待できます。
しかし、ここでとても重要なのは「入浴直後の乾燥」対策です。
入浴後はお肌の水分量が増加し、潤っていると感じますが、これは一時的なもの。実はとても乾燥しやすい状態で、柔らかくなっているお肌はデリケート。
入浴後、すぐに保湿をしてあげないと、急激なスピードで乾燥がはじまり、お肌は「過乾燥状態」に陥ります。
なんと、入浴前の状態よりも水分量が低くなることが、研究結果でもわかっています。
入浴後の乾燥が始まるお肌を、保湿ケアするべき時間は「保湿リミット」と呼ばれています。
その時間は、一般的に「10分以内」が推奨といわれています。
知ってほしい、保湿革命「インバスケア」
お風呂を上がった後では遅すぎる?注目すべき、お肌に潤いを与えるタイミング。
同研究結果からも報告されているのは、入浴直後の水分量の多い状態のお肌にアプローチをする重要性。
過乾燥が始まる前に、お風呂の中で「保湿ケア」をすることで、お肌が水分量持続する時間が伸びることがわかっています。
考察として、お肌にとって必要な皮脂や、NMF(天然保湿因子)、各層細胞間脂質といった本来肌に備わっている保湿物質が流出してしまうから。
それにより、肌が水分を保持できなくなり、過乾燥の状態になると考えられています。
お風呂の中で、保湿ケアをすることが、水分の蒸発を効果的に防ぐことにつながり、潤い効果の高い状態を持続できるのです。
![20240618女性1 (2).png__PID:15b5e954-9aa2-454b-962c-6262d5996c59](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/20240618_1_2_458x.png?v=1728838218)
![3.png__PID:ce65eebd-ed75-418a-96c8-a2a25da81902](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/tky_0008_2_458x.png?v=1726679759)
シンプルなケアこそ、毎日コツコツ。
マナビス化粧品のインバスケアは、このお風呂場で肌が陥る「過乾燥」を防ぎ、素肌を健やかな美肌へ導きたいという思いからスタートしています。
また、浴室内からお肌の受け入れ体制を整えることで、お風呂からあがった後の、その他のスキンケアアイテムの効果を高めることも期待できます。
日常のバスタイムを美の習慣へ。
みなさまの毎日のお風呂時間を10分、マナビス化粧品に預けてみてほしい。
明日も自分が、好きなわたしであるために。
マナビス化粧品は「インバスケア」を提案します。
![3.png__PID:ce65eebd-ed75-418a-96c8-a2a25da81902](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/3_24adad73-013a-4112-94ca-9ec05f90502a.png?v=1728837852&width=2048)
マナビス化粧品の「インバスケア3STEP」
私たちが提案するインバスケアのステップは、シンプルですが肌を清潔で健やかな状態へ保ち、美肌へ導くことを目的に設計しています。
余分なものを落とし、潤しながら清潔に保ち、しっかり保湿をして水分量をキープする。
時たまのスペシャルなケアも大切ですが、最低限のスキンケアを毎日継続することが、美しい肌への近道だと考えています。
メイクオフだけではない、クレンジングオイルを使う意味
特徴
スキンケアにも配合されている「マカデミア種子油」を使用
肌にやさしく負担をかけずにメイクや汚れを浮かせます。ハードなメイクからソフトなメイクまで、しっかりオフしながら、 洗いあがりの肌に負担がかからないよう保湿成分をしっかり配合することで、洗いあがりの肌のうるおいをキープします。
洗いあがりのツッパリ感がなく、なめらかですべすべの仕上がり
お肌に優しい植物由来の成分を配合しているので、オフすべき汚れなどだけを落とし、必要以上の油分などを取りすぎないため、クレンジングオイル特有のつっぱり感がないこともポイント。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/00032f51fc3e4d85949559b9db42eba5_1_201_a-2-1681978552038_500x.jpeg?v=1681978554)
"薬用スキンウォッシュd"の
泡立ちを手早く手軽に。
贅沢濃密泡で「感動の泡」体験。
フォームカップ「あわわ」の
マナビスオリジナルデザインが登場。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/5a9941fb2d0b4603b80aa09ef436cec4_1_201_a-1684346181533_500x.jpeg?v=1684346182)
感動泡のつくりかた
STEP1
容器の底のラインの少し下まで水を入れます。
STEP2
薬用スキンウォッシュdを、適量(お顔の場合、パール1粒分程度)容器内にセット。
STEP3
ふたを片手で押さえながら、スティックを上下に動かして泡だてます。ポイント!はじめは小刻みに動かし、重さを感じたら大きく動かすのが極上泡をつくるコツです。
STEP4
ふたから泡があふれはじめたら、濃密泡が完成の合図です。
お肌と同じアミノ酸で、優しく洗顔
ご使用方法
STEP 1
![マナビス 薬用スキンウォッシュの使用ステップ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/3a27c116eb974744905cac12a62a2fa7_4_5005_c-1684345776082_256x.jpeg?v=1684345776)
洗いたい部分を濡らし、適量(お顔の場合、パール1 粒分程度)をとり、 ぬるま湯を少しずつ加えながら泡立てます。
STEP 2
![マナビス 薬用スキンウォッシュの使用ステップ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/9df9e643dd0045adb8c0497872750218_4_5005_c-1681977601782_256x.jpeg?v=1681977605)
泡の弾力で内から外に円を描くようにやさしく洗います。
STEP 3
![マナビス 薬用スキンウォッシュの使用ステップ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/f962420f00a0455e850ff0bf3559a7b3_4_5005_c-1681977601778_256x.jpeg?v=1681977603)
その後、ていねいに洗い流してください。
*容器に水が入らないようにしてください。入った場合はそのまま放置せず、水を取り除いてください。
*泡立て器や泡立て用のネットをお使いいただくと、手早く濃密な泡を作ることができます。
特徴
美容効果の高い「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
グリチルリチン酸ジカリウムは肌あれを防ぎ、肌を整えることに期待がで きる成分です。洗い流してしまうアイテムにも贅沢に配合しています。
素肌と同じ弱酸性のアミノ酸系洗浄成分
ヤシやサトウキビなどからとれるアミノ酸系弱酸性の洗浄成分が、必要な
うるおいを残しながら、汚れや余分な皮脂をしっかり落とします。
16 種類
の植物由来成分を配合。良質な泡が顔もからだもやさしく洗い上げ、小さな
お子様や年配の方、男女問わずお使いいただけます。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/00032f51fc3e4d85949559b9db42eba5_1_201_a-2-1681978552038_500x.jpeg?v=1681978554)
"薬用スキンウォッシュd"の
泡立ちを手早く手軽に。
贅沢濃密泡で「感動の泡」体験。
フォームカップ「あわわ」の
マナビスオリジナルデザインが登場。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/5a9941fb2d0b4603b80aa09ef436cec4_1_201_a-1684346181533_500x.jpeg?v=1684346182)
感動泡のつくりかた
STEP1
容器の底のラインの少し下まで水を入れます。
STEP2
薬用スキンウォッシュdを、適量(お顔の場合、パール1粒分程度)容器内にセット。
STEP3
ふたを片手で押さえながら、スティックを上下に動かして泡だてます。ポイント!はじめは小刻みに動かし、重さを感じたら大きく動かすのが極上泡をつくるコツです。
STEP4
ふたから泡があふれはじめたら、濃密泡が完成の合図です。
お風呂で使える保湿パックで、美肌革命
ご使用方法
STEP 1
![マナビス 薬用スキンマスクの使用ステップ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/bb816467a03e4949b2d70c2758016ffc_4_5005_c-1681984592842_256x.jpeg?v=1681984593)
適量(お顔の場合、パール3 粒分程度)を手にとります。
STEP 2
![マナビス 薬用スキンマスクの使用ステップ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/0b1864693a6c4f9c870f57fc35a80431_4_5005_c-1681984592845_256x.jpeg?v=1681984596)
洗顔後の濡れた肌全体(目の周りと口の周りを除く)にやさしくのばします。
STEP 3
![マナビス 薬用スキンマスクの使用ステップ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/de59a7d03ca74491aa4392bc2996efea_4_5005_c-1681984592848_256x.jpeg?v=1681984598)
そのまま3 ~ 5 分おいたあと、水またはぬるま湯でこすらず洗い流して ください。
*容器に水が入らないようにしてください。入った場合はそのまま放置せず、水を取り除いてください。
特徴
美容効果の高い「グリチルリチン酸ジカリウム」と肌を整える「グリコール酸」配合
4000年以上の歴史がある甘草(カンゾウ)から抽出・精製される「グリチルリチン酸ジカリウム」。肌あれを防ぎ、肌を整えることに期待ができます。
加えて、エステでも肌を整える施術に用いられる「グリコール酸」を、毎日使っても肌に負担がかからないように絶妙なバランスで配合。
また、19種類の植物由来成分を配合。
天然の保湿成分スクワラン
深海ザメから得られた成分由来の保湿成分。
肌なじみが良く角層までの浸透性も高いので、肌のなめらかさとうるおいを保ちます。
![天然の保湿成分スクワラン](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/87_300x.png?v=1717521607)
スクワラン
毎日のバスタイムを、贅沢なホームエステ時間に。
毎日のバスタイム。日常だからこそ、自分のお肌向き合う時間にすることが、大切です。
一般的にはスペシャルケアとされるパックを、日常のベーシックケアに取り入れていていただきたい。
毎日のお手入れの大切さにこだわる、マナビス化粧品ならではのアイテムです。
スチーム効果やリラックス効果のあるバスタイムに使用することで、より肌になじみます。
踵や膝、肘などに使うのもおすす
めです。角質をやわらかくしてうるおいを与えることで、肌のターンオーバーをサポートします。
![マナビス 薬用スキンマスクの使用シーン](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/sub_03_1_d9b2c2ea-8f75-4748-8e17-dad051c1f709_300x.png?v=1711640858)
洗顔後の濡れた肌全体(目の周りと口の
周りを除く)にやさしくのばします。
BASIC シリーズ
美容の新習慣
「インバスケア」で
保湿革命
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/36ff915d90994cf2b3ad815c9eac5e51_1_201_a-1681794500792_500x.jpeg?v=1681794507)
日本人は世界でも類を見ないほど、お風呂好きと言われています。
実は、日本のお風呂は温泉→銭湯→家風呂と変遷してきました。
入浴という習慣は、もともとは仏教の「身を清める」が始まりと言われています。
ところが近隣のアジア諸国でお家にお風呂がある国はありません。
日本の家風呂は世界でも珍しい独特の文化なんです。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/a47d4ff416754331add29520079668dc_1_201_a-1684334606382_500x.jpeg?v=1684334608)
マナビスは、この日本独自の文化とも言える「家風呂」にフォーカスしました。
浴槽があるお風呂では、入浴によって、血流が良くなること、リラックスできることなど、様々なメリットがあります。
これは、お肌のターンオーバーを促すなど、お肌にとっても「とても嬉しい時間」なんです。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/c0dabb2c845141d292a6feb11211a324_1_201_a-1681976550915_500x.jpeg?v=1681976552)
ただ、忘れてはいけないことは、入浴後の肌のことです。
お肌が喜ぶ環境である入浴中と、入浴後では温度や湿度など大きな違いがあります。
お風呂を上がった後のお肌は、急激な乾燥と戦うことになります。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/photo21_1_0942a693-258e-4001-a310-d9f8030221f5_500x.png?v=1695913086)
マナビスはこの部分に着目。
毎日のスキンケアを
万全にするためにも
お風呂で十分なスキンケアを
行うべきだと考えました。
入浴後のお肌の
「保湿リミット」
理想は10分以内です。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/--2-1684865649084_500x.png?v=1684865650)
お風呂へ入ることは、肌を清潔に保ち、美容やスキンケアにとって大切な時間です。
身体が芯から温まることで、血流が良くなり、お肌のターンオーバーを活性化。
毛穴が開くことで、スキンケアアイテムもお肌に浸透しやすくなり、様々な美容効果が期待できます。
しかし、ここでとても重要なのは「入浴直後の乾燥」対策です。
入浴後はお肌の水分量が増加し、潤っていると感じますが、これは一時的なもの。実はとても乾燥しやすい状態で、柔らかくなっているお肌はデリケート。
入浴後、すぐに保湿をしてあげないと、急激なスピードで乾燥がはじまり、お肌は「過乾燥状態」に陥ります。
なんと、入浴前の状態よりも水分量が低くなることが、研究結果でもわかっています。
入浴後の乾燥が始まるお肌を、保湿ケアするべき時間は「保湿リミット」と呼ばれています。
その時間は、一般的に「10分以内」が推奨といわれています。
知ってほしい、保湿革命
「インバスケア」
![20240618女性1 (2).png__PID:15b5e954-9aa2-454b-962c-6262d5996c59](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/20240618_1_2_500x.png?v=1728838218)
お風呂を上がった後では遅すぎる?
注目すべき、お肌に潤いを
与えるタイミング。
同研究結果からも報告されているのは、入浴直後の水分量の多い状態のお肌にアプローチをする重要性。
過乾燥が始まる前に、お風呂の中で「保湿ケア」をすることで、お肌が水分量持続する時間が伸びることがわかっています。
考察として、お肌にとって必要な皮脂や、NMF(天然保湿因子)、各層細胞間脂質といった本来肌に備わっている保湿物質が流出してしまうから。。
それにより、肌が水分を保持できなくなり、過乾燥の状態になると考えられています。
お風呂の中で、保湿ケアをすることが、水分の蒸発を効果的に防ぐことにつながり、潤い効果の高い状態を持続できるのです。
![20240618女性1 (2).png__PID:15b5e954-9aa2-454b-962c-6262d5996c59](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/tky_0008_2_500x.png?v=1726679759)
シンプルなケアこそ、毎日コツコツ。
マナビス化粧品のインバスケアは、このお風呂場で肌が陥る「過乾燥」を防ぎ素肌を健やかな美肌へ導きたいという思いからスタートしています。
また、浴室内からお肌の受け入れ体制を整えることで、お風呂からあがった後の、その他のスキンケアアイテムの効果を高めることも期待できます。
日常のバスタイムを美の習慣へ。
みなさまの毎日の
お風呂時間を10分、
マナビス化粧品に預けてみてほしい。
明日も自分が、
好きなわたしであるために。
マナビス化粧品は
「インバスケア」を提案します。
![3.png__PID:ce65eebd-ed75-418a-96c8-a2a25da81902](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/3_24adad73-013a-4112-94ca-9ec05f90502a.png?v=1728837852&width=2048)
マナビス化粧品の
「インバスケア3STEP」
私たちが提案するインバスケアのステップは、シンプルですが肌を清潔で健やかな状態へ保ち、美肌へ導くことを目的に設計しています。
余分なものを落とし、潤しながら清潔に保ち、しっかり保湿をして水分量をキープする。
時たまのスペシャルなケアも大切ですが、最低限のスキンケアを毎日継続することが、美しい肌への近道だと考えています。
メイクオフだけではない、
クレンジングオイルを使う意味
特徴
スキンケアにも配合されている
「マカデミア種子油」を使用
肌にやさしく負担をかけずにメイクや汚れを浮かせます。
ハードなメイクからソフトなメイクまで、しっかりオフしながら、 洗いあがりの肌に負担がかからないよう保湿成分をしっかり配合することで、洗いあがりの肌のうるおいをキープします。
洗いあがりのツッパリ感がなく、
なめらかですべすべの仕上がり
お肌に優しい植物由来の成分を配合しているので、オフすべき汚れなどだけを落とし、必要以上の油分などを取りすぎないため、クレンジングオイル特有のつっぱり感がないこともポイント。
贅沢濃密泡で「感動の泡」体験。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/00032f51fc3e4d85949559b9db42eba5_1_201_a-2-1681978552038_500x.jpeg?v=1681978554)
"薬用スキンウォッシュd"の
泡立ちを手早く手軽に。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/5a9941fb2d0b4603b80aa09ef436cec4_1_201_a-1684346181533_500x.jpeg?v=1684346182)
フォームカップ「あわわ」の
マナビスオリジナル
デザインが登場。
感動泡のつくりかた
STEP1
容器の底のラインの少し下まで水を入れます。
STEP2
薬用スキンウォッシュdを、適量(お顔の場合、パール1粒分程度)容器内にセット。
STEP3
ふたを片手で押さえながら、スティックを上下に動かして泡だてます。ポイント!はじめは小刻みに動かし、重さを感じたら大きく動かすのが極上泡をつくるコツです。
STEP4
ふたから泡があふれはじめたら、濃密泡が完成の合図です。
お肌と同じアミノ酸で、
優しく洗顔
ご使用方法
STEP 1
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/3a27c116eb974744905cac12a62a2fa7_4_5005_c-1684345776082_220x.jpeg?v=1684345776)
洗いたい部分を濡らし、適量(お顔の場合、パール1 粒分程度)をとり、 ぬるま湯を少しずつ加えながら泡立てます。
STEP 2
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/9df9e643dd0045adb8c0497872750218_4_5005_c-1681977601782_288x.jpeg?v=1681977605)
泡の弾力で内から外に円を描くようにやさしく洗います。
STEP 3
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/f962420f00a0455e850ff0bf3559a7b3_4_5005_c-1681977601778_288x.jpeg?v=1681977603)
その後、ていねいに洗い流してください。
*容器に水が入らないようにしてください。入った場合はそのまま放置せず、水を取り除いてください。
*泡立て器や泡立て用のネットをお使いいただくと、手早く濃密な泡を作ることができます。
特徴
美容効果の高い
「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
グリチルリチン酸ジカリウムは肌あれを防ぎ、肌を整えることに期待がで
きる成分です。
洗い流してしまうアイテムにも贅沢に配合しています。
素肌と同じ弱酸性の
アミノ酸系洗浄成分
ヤシやサトウキビなどからとれるアミノ酸系弱酸性の洗浄成分が、必要なうるおいを残しながら、汚れや余分な皮脂をしっかり落とします。
16 種類
の植物由来成分を配合。良質な泡が顔もからだもやさしく洗い上げ、小さなお子様や年配の方、男女問わずお使いいただけます。
贅沢濃密泡で「感動の泡」体験。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/00032f51fc3e4d85949559b9db42eba5_1_201_a-2-1681978552038_500x.jpeg?v=1681978554)
"薬用スキンウォッシュd"の
泡立ちを手早く手軽に。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/5a9941fb2d0b4603b80aa09ef436cec4_1_201_a-1684346181533_500x.jpeg?v=1684346182)
フォームカップ「あわわ」の
マナビスオリジナル
デザインが登場。
感動泡のつくりかた
STEP1
容器の底のラインの少し下まで水を入れます。
STEP2
薬用スキンウォッシュdを、適量(お顔の場合、パール1粒分程度)容器内にセット。
STEP3
ふたを片手で押さえながら、スティックを上下に動かして泡だてます。ポイント!はじめは小刻みに動かし、重さを感じたら大きく動かすのが極上泡をつくるコツです。
STEP4
ふたから泡があふれはじめたら、濃密泡が完成の合図です。
お風呂で使える
保湿パックで、美肌革命
ご使用方法
STEP 1
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/bb816467a03e4949b2d70c2758016ffc_4_5005_c-1681984592842_294x.jpeg?v=1681984593)
適量(お顔の場合、パール3 粒分程度)を手にとります。
STEP 2
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/0b1864693a6c4f9c870f57fc35a80431_4_5005_c-1681984592845_294x.jpeg?v=1681984596)
洗顔後の濡れた肌全体(目の周りと口の周りを除く)にやさしくのばします。
STEP 3
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/t/3/assets/de59a7d03ca74491aa4392bc2996efea_4_5005_c-1681984592848_294x.jpeg?v=1681984598)
そのまま3 ~ 5 分おいたあと、水またはぬるま湯でこすらず洗い流して ください。
*容器に水が入らないようにしてください。入った場合はそのまま放置せず、水を取り除いてください。
特徴
美容効果の高い
「グリチルリチン酸ジカリウム」
と
肌を整える「グリコール酸」配合
4000年以上の歴史がある甘草(カンゾウ)から抽出・精製される「グリチルリチン酸ジカリウム」。肌あれを防ぎ、肌を整えることに期待ができます。
加えて、エステでも肌を整える施術に用いられる「グリコール酸」を、毎日使っても肌に負担がかからないように絶妙なバランスで配合。
また、19種類の植物由来成分を配合。
天然の保湿成分スクワラン
![天然の保湿成分スクワラン](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/87_500x.png?v=1717521607)
スクワラン
深海ザメから得られた成分由来の保湿成分。
肌なじみが良く角層までの浸透性も高いので、肌のなめらかさとうるおいを保ちます。
毎日のバスタイムを、
贅沢なホームエステ時間に。
![マナビス 薬用スキンマスクの使用シーン](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0625/5611/1039/files/sub_03_1_d9b2c2ea-8f75-4748-8e17-dad051c1f709_500x.png?v=1711640858)
毎日のバスタイム。日常だからこそ、自分のお肌向き合う時間にすることが、大切です。
一般的にはスペシャルケアとされるパックを、日常のベーシックケアに取り入れていていただきたい。
毎日のお手入れの大切さにこだわる、マナビス化粧品ならではのアイテムです。
スチーム効果やリラックス効果のあるバスタイムに使用することで、より肌になじみます。
踵や膝、肘などに使うのもおすす
めです。角質をやわらかくしてうるおいを与えることで、肌のターンオーバーをサポートします。